2017年2月14日現在
日程表
プログラム
ライブデモンストレーション
<ライブ中継施設:仙台厚生病院>
2月17日(金)
佐藤 友保 |
(土谷総合病院) |
朴澤 耕治 |
(新東京病院) |
岡村 高雄 |
(岡村病院) |
飯田 修 |
(関西労災病院) |
2月18日(土)
井上 直人 |
(東京蒲田病院/仙台厚生病院) |
横井 良明 |
(岸和田徳洲会病院) |
宮本 明 |
(総合高津中央病院) |
<ライブ中継施設:時計台記念病院>
2月17日(金)
浦澤 一史 |
(時計台記念病院) |
越田 亮司 |
(時計台記念病院) |
安藤 弘 |
(春日部中央総合病院) |
仲間 達也 |
(宮崎市郡医師会病院) |
<ライブ中継施設:済生会横浜市東部病院>
2月18日(土)
平野 敬典 |
(済生会横浜市東部病院) |
川﨑 大三 |
(森之宮病院) |
木下 順久 |
(豊橋ハートセンター) |
中村 正人 |
(東邦大学医療センター大橋病院) |
山本 義人 |
(いわき市立総合磐城共立病院) |
関山 琢也 |
(杏林大学医学部 形成外科) |
NEW PROCEDURES AND INNOVATIVE TECHNOLOGY
February 17 (Fri) 10:15–12:00
Hall 2 (GREEN WIND 2)
Chairs: |
Naoto Inoue |
|
Yoshiaki Yokoi |
|
Seung-Woon Rha |
Panels: |
John R. Laird |
|
Michael Dake |
|
Lawrence A. Garcia |
|
Jihad A. Mustapha |
Speakers: |
Overview of all available stents in the SFA/POP lesion
John R. Laird |
|
Efficacy of SUPERA stent in SFA and CFA lesions
Seung-Woon Rha |
|
BATTLE RCT. Bare metal stent versus drug eluting stent for SFA intermediate lesions, preliminary results. It is the first study comparing DES and BMS for SFA lesions
Yann Gouëffic |
|
Peripheral Applications of Bioabsorbable Stents
Michael Dake |
|
Why and how do I use mechanical debulking for the treatment of SFA/POP lesions?
Jihad A. Mustapha |
|
Excimer laser angioplasty in SFA/POP
Naoto Inoue |
|
SilverHawk plaque excision and Jetstream atherectomy system in SFA
Lawrence A. Garcia |
|
Video live (Orbital Atherectomy)
Naoto Inoue Courtesy of Rajesh Dave |
Meet the Experts for Embolization
2月17日(金) 13:20–14:50
第2会場(ガーデンシティ品川 グリーンウィンド1)
座長: |
吉川 公彦 |
(奈良県立医科大学) |
|
宮本 明 |
(総合高津中央病院) |
演者: |
Embolization概論
|
|
演題1:私のEmbolization
|
|
演題2:Embolization基礎テクニック
|
|
演題3:Embolization for AVM
|
|
運動器カテーテル治療
|
共催:ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
Vascular surgeon’s VIDEO LIVE ~It is an universal EVT~
2月17日(金) 14:50–16:20
第2会場(ガーデンシティ品川 グリーンウィンド1)
From Keio University Hospital
座長: |
緒方 信彦 |
(上尾中央総合病院) |
プレゼンター: |
松原 健太郎 |
(慶應義塾大学) |
コメンテーター: |
工藤 敏文 |
(東京医科歯科大学) |
|
篠崎 法彦 |
(東海大学) |
|
末松 延裕 |
(済生会福岡総合病院) |
From Sagamihara Kyodo Hospital
座長: |
宮下 裕介 |
(長野赤十字病院) |
プレゼンター: |
服部 努 |
(相模原協同病院) |
コメンテーター: |
山岡 輝年 |
(松山赤十字病院) |
|
木下 順久 |
(豊橋ハートセンター) |
|
井上 政則 |
(慶應義塾大学病院) |
中心静脈へのインターベンション
2月17日(金) 16:50–18:20
第2会場(ガーデンシティ品川 グリーンウィンド1)
座長: |
堀田 祐紀 |
(金沢循環器病院) |
|
池田 潔 |
(池田バスキュラーアクセス 透析・内科クリニック) |
演者: |
中心静脈インターベンションの適応と基本手技
|
|
Video Live demonstration
|
|
Case presentation
Case-1: 櫻間 教文 |
(重井医学研究所附属病院) |
Case-2: 佐藤 友保 |
(土谷総合病院) |
|
|
まとめ
|
コメンテーター: |
佐藤 友保 |
(土谷総合病院) |
|
櫻間 教文 |
(重井医学研究所附属病院) |
|
藤野 晋 |
(福井県立病院) |
|
覚知 泰志 |
(済生会金沢病院) |
|
福岡 良太 |
(新古賀病院) |
共催:カーディナル ヘルス ジャパン
Prevention of radiation exposure
2月17日(金) 16:50–18:20
第3会場(ガーデンシティ品川 グリーンウィンド2)
演者: |
1) |
頭部被曝の重要性とその防御について
|
|
2) |
カテ室における被曝管理
|
|
3) |
被曝低減法(患者さんとスタッフと自分のために)
|
共催:東芝メディカルシステムズ株式会社
Aortoiliac: How to cross? For better outcomes!
2月17日(金) 10:30–12:00
第4会場(ガーデンシティ品川 アネモネ)
座長: |
中村 正人 |
(東邦大学医療センター大橋病院) |
|
中村 茂 |
(京都桂病院) |
演者: |
Duplex guided
|
|
IVUS guided
|
|
Angio guided
|
|
Vascular surgeon’s way
|
|
Stent selection
|
|
Bail out from complications
|
Femoropopliteal: How to cross? For better outcomes!
2月17日(金) 13:20–14:50
第4会場(ガーデンシティ品川 アネモネ)
座長: |
横井 宏佳 |
(福岡山王病院) |
|
土谷 武嗣 |
(金沢医科大学病院) |
演者: |
About sheath
|
|
14 or 18 wire
|
|
35 wire
|
|
Outback
|
|
Distal puncture
|
|
Stent selection
|
Below kneel: How to cross? For better outcomes!
2月17日(金) 14:50–16:20
第4会場(ガーデンシティ品川 アネモネ)
座長: |
東 信良 |
(旭川医科大学) |
|
河原田 修身 |
(国立循環器病研究センター病院) |
演者: |
14 wiring
|
|
35 knuckle
|
|
Vascular surgeon’s way
|
|
About microcatheter
|
|
Various balloons
|
|
Tips and tricks
|
EVT for CKD patient (CO2, medication)
2月17日(金) 16:50–18:20
第4会場(ガーデンシティ品川 アネモネ)
座長: |
藤原 昌彦 |
(岸和田徳洲会病院) |
|
川﨑 大三 |
(森之宮病院) |
演者: |
造影剤腎症とその予防方法(薬物治療)
|
|
Renal Guardを用いた造影剤腎症予防方法
|
|
CO2 Angiography Registry
|
|
CO2 Angiographyのリスク –症例提示
|
|
専用機器を用いたCO2 Angiography
|
|
より安全なCO2 Angiographyの運用方法と今後の課題
|
タウンホールミーティング
~本邦のEVTに直面する問題を産官学で乗り越えよう~
2月17日(金) 18:20–20:20
第4会場(ガーデンシティ品川 アネモネ)
座長: |
横井 宏佳 |
(福岡山王病院) |
|
鈴木 由香 |
(独立行政法人医薬品医療機器総合機構) |
基調講演: |
医療機器の保険償還
|
|
医療の費用対効果比
|
|
Using Real-World Evidence (RWE) to Support Marketing, Post-marketing safety measures and Regulatory Decisions. Methods to gather and analyze RWE – US view
Kenneth J. Cavanaugh Jr |
(マンスフィールド財団 研修生) |
|
|
Peripheral Vascular Deviceの今後の動向
|
議論: |
PAD領域の医療機器開発促進のためにできること 〜アカデミアに求められる様々な基礎データは何か?〜 |
パネリスト: |
方 眞美 |
(独立行政法人医薬品医療機器総合機構) |
|
池田 浩治 |
(東北大学) |
|
河原田 修身 |
(国立循環器病研究センター病院) |
|
宇都宮 誠 |
(東京労災病院) |
|
東谷 迪昭 |
(東京医科大学茨城医療センター) |
|
鈴木 健之 |
(東京都済生会中央病院) |
|
川原 一夫 |
(テルモ株式会社) |
|
上平 隆之 |
(センチュリーメディカル株式会社) |
|
有田 恭教 |
(日本ゴア株式会社) |
|
城倉 洋二 |
(Cook Japan株式会社) |
Less Invasive EVT
2月17日(金) 10:30–12:00
第5会場(ガーデンシティ品川 サルビア)
座長: |
山本 義人 |
(いわき市立総合磐城共立病院) |
|
篠崎 法彦 |
(東海大学) |
演者: |
Less Invasive EVT
|
|
低侵襲 CAS/PTRA
|
|
低侵襲 aorto-iliac EVT
|
|
低侵襲 femoro-popliteal EVT
|
|
低侵襲 BK EVT
|
IVC filterの適応、使い方
2月17日(金) 13:20–14:50
第5会場(ガーデンシティ品川 サルビア)
座長: |
安齋 均 |
(太田記念病院) |
|
舩津 篤史 |
(京都桂病院) |
演者: |
IVC filterのpitfall
|
|
IVC filter破損の現状
|
|
IVC filterの抜去
|
Case presentation
- Greenfield IVCFの慢性期合併症の一例
- GTに大量血栓付着による抜去困難例
DVT・PE
2月17日(金) 14:50–16:20
第5会場(ガーデンシティ品川 サルビア)
座長: |
安齋 均 |
(太田記念病院) |
|
山田 典一 |
(三重大学医学部附属病院) |
演者: |
DOAC治療の現状
|
|
CDT first strategy
|
|
静脈不全に対する外科治療
|
Case presentation
- DVTに対するFogarty治療を行った症例
- IVCからの両側下肢の多量血栓によるDVTに対しCDTにて治療した一例
Acute Stroke intervention now
2月17日(金) 16:50–18:20
第5会場(ガーデンシティ品川 サルビア)
座長: |
坂井 信幸 |
(神戸市立医療センター中央市民病院) |
|
松本 康史 |
(広南病院) |
演者: |
1) |
エビデンス Overview
|
|
2) |
ステント型血栓回収デバイス
|
|
3) |
吸引型血栓回収デバイス
|
|
4) |
院内体制整備、前方連携
|
|
5) |
JSNET/RESCUEの取り組み
|
総合討論 |
共催:第一三共株式会社
日本IVR学会合同セッション
2月17日(金) 10:30–12:00
第6会場(ガーデンシティ品川 ダリア)
座長: |
吉川 公彦 |
(奈良県立医科大学) |
|
木下 順久 |
(豊橋ハートセンター)
|
演者: |
PAD
|
|
PAD
|
|
内臓動脈瘤
|
|
大動脈ステントグラフト
|
コメンテーター: |
緒方 信彦 |
(上尾中央総合病院) |
|
佐々木 伸也 |
(坂総合病院) |
|
三井 信介 |
(済生会八幡総合病院) |
ALI
2月17日(金) 13:20–14:50
第6会場(ガーデンシティ品川 ダリア)
座長: |
金岡 祐司 |
(東京慈恵会医科大学) |
|
東谷 迪昭 |
(東京医科大学茨城医療センター) |
演者: |
Edo trial
|
|
大和成和スタイル
|
|
CDTの問題点
|
|
大口径のカテによる吸引
|
Bailout (Management of distal embolization)
2月17日(金) 14:50–16:20
第6会場(ガーデンシティ品川 ダリア)
座長: |
土谷 武嗣 |
(金沢医科大学病院) |
|
宮本 明 |
(総合高津総合病院) |
演者: |
Distal embolism対策の臨床的意義:総論
|
|
血栓吸引療法
|
|
フィルターデバイス
|
|
症例:急性上腕動脈閉塞に対し、自己拡張型ステント留置およびバルーン楔入下での塩酸パパベリンの選択的動脈注射で救腕しえた一症例
|
|
オクルージョンバルーンと平野止め
|
Bailout (Management of vessel perforation)
2月17日(金) 16:50–18:20
第6会場(ガーデンシティ品川 ダリア)
座長: |
山本 義人 |
(いわき市立総合磐城共立病院) |
|
吉川 公彦 |
(奈良県立医科大学) |
演者: |
Vessel perforationの原因と対策:総論
|
|
Aortoiliac領域に生じたVessel Perforationの対処法
|
|
Vessel perforationに対する外科的処置
|
|
症例:Vessel injuryに対するStentgraft
|
|
Vessel injuryに対するStentgraft
|
Drug coated balloon summit Part I
February 18 (Sat) 10:30–12:00
Hall 2 (GREEN WIND 2)
Chairs: |
Hiroyoshi Yokoi |
|
John R. Laird |
|
Takao Ohki |
Panels: |
Young-Guk Ko |
|
Yann Gouëffic |
|
Osamu Iida |
Speakers: |
Keynote lecture Drug coated balloon in peripheral artery disease
John R. Laird |
|
FIRST TIME DATA RELEASE: 12-month results from the MDT-2113 SFA Japan trial – DCB vs. standard PTA for the treatment of atherosclerotic lesions in the SFA/PPA
Osamu Iida |
|
How to optimize outcomes of drug coated balloons in femoropopliteal artery disease?
Young-Guk Ko |
|
The role for DCBs in the treatment of ISR
Yann Gouëffic |
|
How to use DCB and DES in peripheral artery disease?
Hiroyoshi Yokoi |
|
The role of Gore Viabahn for treating complex femoropopliteal occlusive disease in the era of DCB: Results from the Japanese IDE trial
Takao Ohki |
Discussion |
|
Drug coated balloon summit Part II
February 18 (Sat) 16:50–18:20
Hall 2 (GREEN WIND 2)
Chairs: |
Masato Nakamura |
|
Jihad A. Mustapha |
|
Lawrence A. Garcia |
Panels: |
Kazushi Urasawa |
|
Young-Guk Ko |
Speakers: |
Patterns of restenosis: a core lab driven assessment of SFA restenosis a potential shift to unify various trials
Lawrence A. Garcia |
|
Drug coated balloon in below the knee disease From 2 failed RCTs
Jihad A. Mustapha |
|
DCB Efficacy In the SFA: Class-Effect or Device Specific?
John R. Laird |
|
Does vessel prep still matter in DCB era?
Lawrence A. Garcia |
Great Debate: |
Atherectomy Is Critical for Success of DCB!
Jihad A. Mustapha |
|
Atherectomy adds nothing to DCB success except labor and cost?
Young-Guk Ko |
Discussion |
|
VIDEO Live「CAS」
2月18日(土) 9:00–10:30
第2会場(ガーデンシティ品川 グリーンウィンド1)
座長: |
坂井 信幸 |
(神戸市立医療センター中央市民病院) |
プレゼンター: |
坂井 信幸 |
(神戸市立医療センター中央市民病院) |
|
高山 勝年 |
(八尾総合病院) |
コメンテーター: |
松本 康史 |
(広南病院) |
|
岡田 靖 |
(国立病院機構九州医療センター) |
|
山上 宏 |
(国立循環器病研究センター) |
|
緒方 信彦 |
(上尾中央総合病院) |
|
篠崎 法彦 |
(東海大学) |
VIDEO Live「EVAR / TEVAR」
2月18日(土) 13:20–14:50
第2会場(ガーデンシティ品川 グリーンウィンド1)
座長: |
大木 隆生 |
(東京慈恵会医科大学) |
|
飯田 修 |
(関西労災病院) |
ビデオプレゼンテーション: |
大木 隆生 |
(東京慈恵会医科大学) |
|
飯田 修 |
(関西労災病院) |
コメンテーター: |
古森 公浩 |
(名古屋大学医学部附属病院) |
|
山岡 輝年 |
(松山赤十字病院) |
|
市橋 成夫 |
(奈良県立医科大学) |
|
木下 順久 |
(豊橋ハートセンター) |
VIDEO Live「TAVI」
2月19日(日) 9:00–10:30
第3会場(ガーデンシティ品川 グリーンウィンド2)
座長: |
横井 良明 |
(岸和田徳洲会病院) |
プレゼンター: |
多田 憲生 |
(仙台厚生病院) |
|
荒木 基晴 |
(済生会横浜市東部病院) |
コメンテーター: |
岩切 直樹 |
(北海道大野記念病院) |
|
緒方 信彦 |
(上尾中央総合病院) |
|
小川 崇之 |
(東京慈恵会医科大学附属病院) |
|
長沼 亨 |
(新東京病院) |
|
東森 亮博 |
(岸和田徳洲会病院) |
共催:エドワーズライフサイエンス株式会社
ガイドラインを読み解く
2月18日(土) 9:00–10:30
第4会場(ガーデンシティ品川 アネモネ)
PAD領域において、まずガイドラインを読み抜くことが何よりも重要です。
しかしながら、ガイドラインは作成に時間が掛かるため、引用される論文は 本当にタイムリーな臨床現場を表しているわけではありません。その背景において、本セッションでは 最新のガイドライン解説と最新のエビデンスから現状のPAD領域の知識を整理することを目標とするセッションとさせて頂きたいと思います。
ぜひ若い先生・PAD領域は本職ではないけど一応系統だって勉強しておこうという先生・メーカーで働き始めてすぐでもしっかり勉強したい方・今の臨床医が何を感じているかを知りたい方、ご参加ください。
座長: |
飯田 修 |
(関西労災病院) |
|
東 信良 |
(旭川医科大学) |
演者: |
2016 AHAガイドライン解説
|
|
2015-2016 SFA領域の最新エビデンス
|
|
2015-2016 CLI領域最新のエビデンス
|
最終討論
SFAの現在の問題点 現場でとガイドラインとエビデンスの解離
CLI治療における終着点 現場でとガイドラインとエビデンスの解離
How to treat calcified lesion ―末梢動脈の石灰化病変に対する展望―
2月18日(土) 10:30–12:00
第4会場(ガーデンシティ品川 アネモネ)
座長: |
朴澤 耕治 |
(新東京病院) |
|
佐藤 友保 |
(土谷総合病院) |
演者: |
Wiring
intimalかSubintimalかintraplaqueか どれが初期成績の向上、中長期成績(開存性)の向上に寄与するか
|
|
Devices(stent, debulking, DCB, theother...)
どのdevicesが中長期成績(開存性)の向上に寄与するか
|
|
Surgical treatment
外科的治療はなにが内科的治療より優れているか
|
|
Evidence(運動療法含)
石灰化病変に対するEvidenceはどのようなものがあるか
|
透析シャントPTA
透析シャントPTAを知る ~過去・現在・未来
2月18日(土) 13:20–14:50
第4会場(ガーデンシティ品川 アネモネ)
座長: |
小山 豊 |
(東京蒲田病院) |
|
堀田 祐紀 |
(金沢循環器病院) |
- 透析シャントPTAの日本の導入~現在
シャントPTAの歴史と現在 |
佐藤 隆 |
(名港共立クリニック) |
エコーガイドPTA |
若林 正則 |
(望星第一クリニック) |
- 3ヵ月血流維持の方策
池田 潔 |
(池田バスキュラーアクセス 透析・内科クリニック) |
堀田 祐紀 |
(金沢循環器病院) |
- 透析シャントPTAのこれから
- Closing remarks
Current status of RAS
2月18日(土) 14:50–16:20
第4会場(ガーデンシティ品川 アネモネ)
座長: |
苅尾 七臣 |
(自治医科大学) |
|
横井 良明 |
(岸和田徳洲会病院) |
演者: |
Lessons from RCTs
|
|
Lessons from VERDICT trial
|
|
Even then, I still treat renal artery
|
|
Acute renal artery occlusion
|
Case discussion1:藤村 直樹(東京都済生会中央病院)
Case discussion2:新谷 嘉章(新古賀病院)
Current status of Renal denervation
2月18日(土) 16:50–18:20
第4会場(ガーデンシティ品川 アネモネ)
座長: |
苅尾 七臣 |
(自治医科大学) |
|
横井 宏佳 |
(福岡山王病院) |
演者: |
オープニング
|
|
グローバル臨床試験の最新データと新規臨床試験の現状
|
|
対象患者の選択と血圧評価
|
|
インターベンション手技の要点
|
|
・追加発言
|
|
新規デバイスと技術革新
|
|
腎デナベーションへの期待
|
ディスカッション: |
我が国の臨床導入に向けて、今後の課題と展望 |
コメンテーター: |
大倉 成美 |
(独立行政法人医薬品医療機器総合機構) |
|
上野 高史 |
(久留米大学病院) |
クロージング: |
横井 良明 |
(岸和田徳洲会病院) |
日本血管外科学会合同セッション
2月18日(土) 10:30–12:00
第5会場(ガーデンシティ品川 サルビア)
座長: |
東 信良 |
(旭川医科大学) |
|
宮下 裕介 |
(長野赤十字病院) |
演者: |
腸骨動脈・総大腿・SFA領域
|
|
下腿・足部
|
|
下腿・足部
|
|
ハイブリット血行再建
|
コメンテーター: |
野崎 洋一 |
(北光記念病院) |
|
金剛寺 謙 |
(杏林大学) |
|
土谷 武嗣 |
(金沢医科大学病院) |
Korean session at JET
February 18 (Sat) 13:20–14:50
Hall 5 (ANEMONE)
Chairs: |
Seung-Hyuk Choi |
(Samsung Medical Center) |
|
Hiroyoshi Yokoi |
(Fukuoka Sanno Hospital) |
Speakers |
—Case Presentation— |
|
Won-Yu Kang |
(Gwangju Veterans Hospital) |
|
Pil-Hyung Lee |
(Asan Medical Center) |
|
See-Won Lee |
(Busan Veterans Hospital) |
|
Hyun-Sook Kim |
(Hallym University Sacred Heart Hospital) |
Panels: |
Norihiko Shinozaki |
(Tokai University School of Medicine) |
|
Masahiko Fujihara |
(Kishiwada Tokushukai Hospital) |
|
Tatsuya Nakama |
(Miyazaki Medical Association Hospital) |
JET meets TTT
February 18 (Sat) 14:50–16:20
Hall 5 (ANEMONE)
Chairs: |
Wei-Kung Tseng |
(E-Da University Hospital) |
|
Masato Nakamura |
(Toho University Ohashi Medical Center) |
Speakers |
—Case Presentation— |
|
Jen-Kuang Lee |
(National Taiwan University Hospital) |
|
Chun-Chi Chen |
(Linkou Chang Gung Meorial Hospital) |
|
Chung-ho Hsu |
(China Medical University Hospital) |
|
Po-Chao Hsu |
(Kaohsiung Medical University Chung-Ho Memorial Hospital) |
Panels: |
Nobuhiko Ogata |
(Ageo Central General Hospital) |
|
Hitoshi Anzai |
(Ota Memorial Hospital) |
|
Kenji Suzuki |
(Tokyo Saiseikai Central Hospital) |
How to get hemostasis after EVT
2月18日(土) 16:50–18:20
第5会場(ガーデンシティ品川 サルビア)
座長: |
岡村 高雄 |
(岡村病院) |
|
南都 伸介 |
(西宮市立中央病院) |
演者: |
止血デバイスの臨床的意義:総論
|
|
Percloseの使用法
|
|
安全なExosealの使用法
|
|
症例:Angio-Sealが原因と思われる急性大腿動脈閉塞に対して血管内治療を実施した一例
|
|
基本は圧迫止血
|
SFAインターベンションの成績向上のために
2月18日(土) 9:00–10:30
第6会場(ガーデンシティ品川 ダイア)
座長: |
安藤 弘 |
(春日部中央総合病院) |
|
宇都宮 誠 |
(東京労災病院) |
演者: |
1) |
Intraplaque wiringにこだわる
IVUSガイドwiring |
岩崎 祐介 |
(大阪府立急性期総合医療センター) |
体表面エコーガイド
|
滝村 英幸 |
(総合東京病院) |
|
|
2) |
ステント留置法
BMSステント留置法 |
藤原 昌彦 |
(岸和田徳洲会病院) |
Spot stent |
川﨑 大三 |
(森之宮病院) |
|
|
3) |
補助デバイスを活用する
IVUS、OCT |
上月 周 |
(大阪済生会中津病院) |
Pressure wire |
小林 範弘 |
(済生会横浜市東部病院) |
|
|
4) |
New Deviceへの期待
DCB |
梅本 朋幸 |
(東京医科歯科大学) |
DES |
白記 達也 |
(大阪大学) |
|
エキスパートと学ぶ ―Appropriate EVT―
2月18日(土) 10:30–12:00
第6会場(ガーデンシティ品川 ダリア)
座長: |
中村 茂 |
(京都桂病院) |
|
鈴木 健之 |
(東京都済生会中央病院) |
演者: |
症例提示
跛行症状は乏しいが冠動脈疾患を有する腸骨動脈閉塞
無症候性SFA BMS ISR(TosakaⅠ)
SFA BMS閉塞後のBK Runoff
|
コメンテーター: |
仲間 達也 |
(宮崎市郡医師会病院) |
藤原 昌彦 |
(岸和田徳洲会病院) |
山岡 輝年 |
(松山赤十字病院) |
白記 達也 |
(大阪大学) |
重城 健太郎 |
(東京女子医科大学) |
小林 範弘 |
(済生会横浜市東部病院) |
|
Best Presentation Award
2月19日(日) 9:00–10:30
第2会場(ガーデンシティ品川 グリーンウィンド1)
座長: |
井上 直人 |
(東京蒲田病院/仙台厚生病院) |
|
中村 正人 |
(東邦大学医療センター 大橋病院) |
Live Highlight
2月19日(日) 10:30–12:00
第2会場(ガーデンシティ品川 グリーンウィンド1)
座長: |
横井 良明 |
(岸和田徳洲会病院) |
演者: |
井上 直人 |
(東京蒲田病院/仙台厚生病院) |
|
浦澤 一史 |
(時計台記念病院) |
|
平野 敬典 |
(済生会横浜市東部病院) |
INNOVATION in ENDOVASCULAR WORK
2月19日(日) 10:30–11:30
第3会場(ガーデンシティ品川 グリーンウィンド2)
1)How to make an Abstract
- 海外学会で採択される抄録の作り方 -
座長: |
藤原 昌彦 |
(岸和田徳洲会病院) |
|
石原 隆行 |
(関西労災病院) |
演者: |
上松 正朗 |
(大阪医療センター) |
抄録発表者: |
林 啓太 |
(慶應義塾大学) |
|
行光 望 |
(東京労災病院) |
2月19日(日) 11:30–12:00
第3会場(ガーデンシティ品川 グリーンウィンド2)
2)How to make a Poster Presentation - 海外学会でのポスターの作り方 -(第一部)
A. Young interventionalist poster presentation 1
座長: |
宇都宮 誠 |
(東京労災病院) |
|
新谷 嘉章 |
(新古賀病院) |
演者: |
田村 全 |
(慶應義塾大学) |
2月19日(日) 13:20–14:50
第3会場(ガーデンシティ品川 グリーンウィンド2)
3)How to make a Poster Presentation - 海外学会でのポスターの作り方 -(第二部)
B. Young interventionalist poster presentation 2
座長: |
梅本 朋幸 |
(東京医科歯科大学) |
|
藤村 直樹 |
(東京都済生会中央病院) |
演者: |
吉岡 吾郎 |
(宮崎市郡医師会病院) |
C. Special lecture
座長: |
緒方 信彦 |
(上尾中央総合病院) |
|
井上 政則 |
(慶應義塾大学) |
演者: |
渡部 欣忍 |
(帝京大学) |
Subclavian and visceral intervention
2月19日(日) 10:30–12:00
第4会場(ガーデンシティ品川 アネモネ)
座長: |
宮本 明 |
(総合高津中央病院) |
|
曽我 芳光 |
(小倉記念病院) |
演者: |
Japanese data of Subclavian intervention
|
|
Tips and tricks of Visceral intervention
|
Case presentation
- Subclavian
- Visceral
- Subclavian and Visceral
- 腎動脈瘤に対するインターベンション
CLI
2月19日(日) 10:30–12:00 90分
第5会場(ガーデンシティ品川 サルビア)
座長: |
安藤 弘 |
(春日部中央総合病院) |
|
岡村 高雄 |
(岡村病院) |
演者: |
春日部スタイル、ユビパン、底パンなど
|
|
新東京スタイル
|
|
transcollateral
|
|
Below- the- ankle EVTの問題点
|
平野道場(EVTにおける超音波活用法)
2月19日(日) 13:20–14:50
第5会場(ガーデンシティ品川 サルビア)
座長: |
平野 敬典 |
(済生会横浜市東部病院) |
|
山内 靖隆 |
(総合高津中央病院) |
演者: |
体表エコーの設定法およびエコーガイド穿刺
|
|
SFA CTO病変における体表エコーガイドEVTのコツ
|
|
エコーガイドワイヤリングにおける利点・欠点および注意点
|
|
Intraluminal angioplasty is the best! 〜IVUSによる検討〜
|
|
エコーガイド ワイヤリング ハンズオン
|
共催:東芝メディカルシステムズ株式会社/テルモ株式会社
コメディカルビデオライブ
2月18日(土) 13:20–16:20、16:50–18:20
第6会場(ガーデンシティー品川 ダリア)
13:20–14:50 セッション①腸骨動脈領域
座長: |
中川 孝太郎 |
(横浜栄共済病院) |
|
渡辺 朋美 |
(新東京病院) |
演者: |
大澤 翼 |
(東京蒲田病院) |
|
吉田 洋平 |
(岩槻南病院) |
コメンテーター: |
土方 伸浩 |
(戸田中央総合病院) |
|
大澤 翼 |
(東京蒲田病院) |
|
田倉 寛恵 |
(榊原記念病院) |
|
藤井 さつえ |
(総合高津中央病院) |
14:50–16:20 セッション②浅大腿動脈領域
座長: |
中山 一夫 |
(新東京病院) |
|
石原 由香利 |
(東京蒲田病院) |
演者: |
大澤 翼 |
(東京蒲田病院) |
|
和田 明 |
(総合高津中央病院) |
コメンテーター: |
小山 豊 |
(東京蒲田病院) |
|
大友 憲昭 |
(南町田病院) |
|
中島 直愛 |
(東京蒲田病院) |
|
木俣 未希 |
(東京蒲田病院) |
16:50–18:20 セッション③膝下動脈領域
座長: |
和田 明 |
(総合高津中央病院) |
|
石原 由香利 |
(東京蒲田病院) |
演者: |
平野 雅 |
(春日部中央総合病院) |
コメンテーター: |
林 英次郎 |
(総合新川橋病院) |
|
伊東 翔平 |
(東京蒲田病院) |
|
樫尾 寿 |
(新東京病院) |
|
平野 雅 |
(春日部中央総合病院)
|
EVT 教育セッション1 〜EVTに役立つ基礎知識〜
2月19日(日) 9:00–10:30
第6会場(ガーデンシティ品川 ダリア)
座長: |
川﨑 誠 |
(済生会横浜市東部病院) |
|
橘内 秀雄 |
(総合高津中央病院) |
演者: |
EVTに役立つ生理検査(ABI, spp, US)
|
|
EVTに役立つAngio, CT, MRI
|
|
EVTの実際(SFA, iliacに対するEVT)
|
|
EVTの実際(CLIに対するEVT)
|
EVT 教育セッション2 〜CLIに役立つ基礎知識〜
2月19日(日) 10:30–12:00
第6会場(ガーデンシティ品川 ダリア)
座長: |
藤井 さつえ |
(総合高津中央病院) |
|
庭山 由香 |
(杏林大学医学部付属病院) |
演者: |
CLIに対する創傷管理
|
|
CLIに対する病棟看護
|
|
CLI症例の在宅管理
|
|
CLI症例における地域連携
|
フットケアハンズオンセミナー
2月19日(日) 13:20–14:50
第6会場(ガーデンシティ品川 ダリア)
足部潰瘍に対する簡易的除圧方法の提案と実践のセミナーを企画いたしました。
現場ですぐに行える除圧フェルトと除圧サンダルの使用方法を説明し、実際に作成と免荷の体験をしていただきます。
簡易型除圧装具(サンダルやウォーカー)の展示もあわせて予定しています。
13:20–13:55 イントロダクションとデモンストレーション
講師: |
藤井 さつえ |
(総合高津中央病院 看護師長) |
14:00–14:50 ハンズオントレーニング
対象:コメディカルスタッフ
定員:45名
ハンズオントレーニングについては、事前申し込み制といたします。ご希望の方は、氏名、所属施設名、年齢、連絡先をご記入の上、JET事務局(Email: secretariat[あ]j-et[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。))までE-mailにてお申し込みください。件名は「JET2017フットケアハンズオンセミナー 事前参加申し込み」としてお送りください。
定員になり次第締め切らせていただきます。
共催・実技指導:日本フットケアサービス株式会社